
失恋から新しい恋に気持ちを切り替えていくのって、意外と難しいですよね。気がつけば相手のことを何時間も考えてしまい、なかなか気持ちが前向きにならない……と悩んでいる人は多いのはないでしょうか?
つらい失恋を経験すれば、誰だって悲しみや後悔などの感情で悩み苦しんでしまうもの。ですが長くネガティブな気持ちでいると、当然前には進めませんし心身のバランスを崩してしまうことも出てきてしまいます。
失恋の悲しみや寂しさは、やっぱり新しい恋を見つけて切り替えるのが一番。
そこで今回は、失恋から新しい恋に切り替えるために、前向きな気持ちになる方法をご紹介していきたいと思います。
Contents
失恋してつらい…特効薬は新しい恋!?
失恋の悲しみを乗り越えることは、そう簡単にできることではありません。
前向きになろう、もう終わったことだから気にしないようにしよう、きっぱり忘れようと思っても、自分の意志一つでその悩みを消し去ることはやはり非常に難しいものです。「そんな簡単に忘れられたらこんなに悩まないよ…!」と思う人も多いでしょう。
そんなときはやはり、強制的に気持ちを別の方向に向けるためにも、新しい恋を始めるのが一番効果的だといいます。
誰か別の人を好きになれば、自然と気持ちはその人に向いていきます。
「失恋して悲しい」とばかり思うのではなく、いつの間にか「あの人を振り向かせたい」という気持ちになっていくということです。
失恋で悩みすぎないためにも、失恋後に新しい恋に向けて気持ちを切り替えていくことはとても大切なのです。
新しい恋がしたいけど…気持ちが前向きにならない!
ただ、問題になってくるのは新しい恋に向けてモチベーションが上がるかどうか、そして実際に行動できるかどうかですよね。
「新しい恋が重要なのはわかったけど、そんな風に簡単に切り替えられれば失恋で苦労しない」と思う人も多いはずです。確かに失恋を乗り越えるために新しい恋が重要なのはわかりましたが、落ち込んでいる人からすれば、それはただの理想論でしかありません。
それだけ失恋の悲しみは本人にとって根深いということ。「よしわかった新しい恋をしようと切り替えられたらどんなに楽か……」と思う人もたくさんいるはずです。
そのため失恋から新しい恋に向けてモチベーションアップを図るなら、
【失恋⇒気持ちを前向きにする⇒新しい恋をする】
このステップを踏んでいくことが大切になります。気持ちが前向きになれば自然と新しい恋に興味は沸いてきますし、それに伴ってモチベーションや行動力も上がっていきます。
前向きな気持ちになる6つの方法
ではここからは、失恋から立ち直ってポジティブになるための最初のステップとして、前向きな気持ちになる具体的な方法や対策を見ていきましょう。
失恋して心がボロボロになってしまったときは、ぜひそのままで放置せず、少しでも自分にできそうなことから気持ちを切り替える方法を試してみてください。
①ロマンチックな恋愛映画・ドラマを観る
まずこれは、失恋したことで恋愛に対してあきらめやトラウマを感じていない人向けの方法です。つらい失恋をして悔しい、悲しいと思うのなら、ロマンチックな恋愛に触れて心を癒してみませんか。素敵な恋に触れれば、自然と新しい恋へのモチベーションは上がっていきます。
ちなみに余談ですが、これを書いている私(筆者)自身は昔失恋したとき、タイタニックをがっつり満て「次は絶対レオ様みたいな彼氏を作る……」と思って眠りにつきました。次の日には元彼のことはわりとどうでもよくなっていたので(笑)、当社比ではありますがかなり効果はあると思います!
②友達と飲みに行く・遊ぶ
やはりつらいときは、誰かにそのつらい気持ちを聞いてもらうに限ります。「つらかったね」「大変だったね」「何それひどい!」と共感してもらうことで、自然と失恋の悲しみは癒えていくものです。また、それによって友達の失恋話なども聞ければ、「自分だけじゃない」といった安心感にもつながります。
失恋したとき、意外と注意しておきたいのは、つらいすぎるせいで一人で長い間過ごしてしまうこと。一人でふさぎ込んでいれば、話を聞いてくれる人はいませんし、一人でいることによって失恋したことばかり考えてしまいます。
ポジティブな方へ気持ちを切り替えるには、友達と飲みに行ったり遊びに行ったりすることが意外と大事なのです。
③妄想を楽しむ
失恋してつらいときは、かなりポジティブな妄想を楽しむのもおすすめです。妄想ですから、考えることは自由です。好き勝手幸せな恋愛のかたちを妄想してみましょう。
例えばあなたは、失恋後に友達にムリヤリ連れられて、合コンに出かけたとします。そこのメンバーにまさかのイケメン芸能人Fがお忍び(?)で来ていたとしましょう。
「Fさん芸能人なら絶対モテますよね!?なんでこんなところに来てるんですか!?」と戸惑う女性メンバーに対して、「いやいや俺モテないよ…恋愛経験あんまりないし」と照れるFさん(照れる顔も謙遜する顔もとにかく顔がいい)。そして合コン中、女性メンバーに優しく気を利かせてくれるFさん。さすがは芸能界という社交の場でもまれてきているだけある……でも心なしか、私にだけさらに優しくしてくれている気がする……!?
……といったようにかなりあり得ない妄想ですが、考えているだけでも気持ちは結構ポジティブになってきますよね。そんなふうに切り替えていくと、意外と新しい恋に対してモチベーションは上がっていくものです。
④バラエティー番組や芸人のネタを観る
気持ちを切り替えてポジティブになるなら、とにかく笑う頻度を上げることも大事です。おすすめはバラエティー番組や芸人のネタを見て、無理やりにでも面白いことに触れることです。
面白いことに触れれば、どれだけ失恋で落ち込んでいたとしても、笑顔になれる瞬間はやってきます。そういった瞬間を増やしていくだけでも、気持ちの切り替えには自然とつながるものですよ。
⑤人生の中でつらかったことを思い出して比較する
一つのメンタルコントロールの方法として、他のつらかった思い出やエピソードと比較して気持ちをポジティブにしていくという手もあります。「今が一番つらいからどうしようもない……」なんて思っていたらさすがに効果は薄いかもしれませんが、人生の中で他につらい経験がある人は、そのことを思い出してみましょう。
「あのときの悲しみと比べればまだマシなのかも」と思えるだけで、気持ちは楽になるでしょう。つらい過去をすでに乗り越えてきているのなら、今回だって乗り越えることはできるはずです。
⑥買い物をして物欲を満たす
ポジティブになるためには、ある程度自分の「欲」が満たされることも大事なポイントになります。そのときおすすめなのは、物欲を満たすことです。
お金がないところで無理をする必要はありませんが、「失恋して疲れている自分を、少しは甘やかしてもいいかも」と思えたのなら、好きなものを買ってぜひ物欲を満たしていきましょう。いわゆるストレス発散と同じです。過剰に浪費してしまうのには注意しつつ、物欲を満たすことで心を解放していきましょう。
失恋から新しい恋に切り替える方法まとめ
失恋を経験すれば、多くの人は悲しみに暮れてネガティブになってしまいます。失恋のダメージは相当なものですから、急に切り替えてポジティブになれというのも確かに難しい話ですよね。
だからこそポジティブな方向へ気持ちを切り替えていくためには、より具体的な対策が必要なのです。
そして失恋から完全に立ち直るには、最終的には新しい恋をするのが一番でしょう。ぜひ新しい恋へのモチベーションを上げるためにも、気持ちを前向きにしていくことはぜひ忘れないでくださいね。