注目コラム
失恋で太る?過食ややけ食いも!止まらない食欲の理由や対処法は?

失恋による大きなストレスは、体調にさまざまな変化をもたらします。

なかには、「食欲が増して過食ややけ食いが止まらない…」というケースも。それにより体重が増加してしまうと、さらに気分が落ち込んでしまいますよね。

このような悪循環を止めるには、どのように対処すればいいのでしょうか。

今回は失恋によって食欲が増してしまう理由や、過食・やけ食いに関する注意点もあわせてお伝えします!

Contents

失恋で太る理由は?

日々の食欲とストレスは、非常に深く関っているのをご存知でしょうか。人間は強いストレスを感じたとき、その苛立ちによって感情のコントロールがしにくくなります。

そして苛立ちがおさまったあとは、「寂しい」「苦しい」「悲しい」といった感情に。その結果、感情を制御する成分である「セロトニン」が不足してしまいます。

このセロトニンが分泌される場面の1つが、甘いものを食べたとき。そのため、「足りないセロトニンを補おう」と感じ、過食に繋がってしまうのです。

過食ややけ食いの対処法は?

では、失恋後の過食を止めるには、一体どうすればいいのでしょうか。

「失恋後のやけ食いが止まらない…」「以前より明らかに食事量が増えた」という方は、以下の方法を試してみてください。

対処法その1 食べ物を視界から消す

手の届くところに食べ物があると、つい手を伸ばしてしまいがち。まずは食事やお菓子などを視界から消し、食事そのものから遠ざかってみましょう。

とはいえ、引き出しや冷蔵庫にストックがある状態では、意味がありません。大切なのは、とにかく必要以上の商品を買わないこと。

家族に協力してもらい、ストックしている食材をどこかへ隠してもらうのもいいですね。

対処法その2 「食べたくなった時にすることリスト」を作成する

「食べたくなった時にすることリスト」を作成し、いざというときに行動できるようにしておきましょう。

とくに「ネイルを塗り直す」「机の上を片付ける」「お風呂に入る」など、食事のことを忘れられるような作業がおすすめ。

「いま食事をしたらネイルが汚れる」「せっかく掃除した机の上を散らかしたくない」という気持ちが働き、食べたい意欲を抑えることができますよ。

対処法その3 ガムを噛む

どうしてもほかの作業に移れない場合は、ガムを噛んで気持ちを落ち着かせましょう。噛めば噛むほど満腹中枢が刺激されるので、空腹感を和らげることができます。

次から次へとガムを口に入れないよう、非常用として少量をポケットに入れておくといいでしょう。

対処法その4 ご褒美デーを用意しておく

週に1度、いつもより豪華なものを食べる「ご褒美デー」を作っておきましょう。ただし、ご褒美デーといっても、「いくらでも食べてOK」ではなく「ちょっとお高いものを食べる」という趣旨です。

大切なのは、食べる量よりも質にこだわり、贅沢気分を味わうこと。「明日はご褒美デーだから我慢しよう」「チョコが食べたいけど今は控えて、今度のご褒美デーに高級チョコを買おう」と切り替えることができますよ。

買いたいものをリストアップしておき、なにか食べたくなった時に「もうすぐこれが食べられる」とリストを眺めるのもいいですね。

対処法その5 机の上にズラっと食事を並べる

食事の際にお皿をズラっと並べておくと、「こんなにたくさん食べている」と実感しやすくなります。その光景を見るだけで満腹感を得られるので、食べすぎ防止の効果も。

反対にワンプレートや丼ぶりスタイルだと、物足りなさを感じやすいので注意しましょう。

対処法その6 移動ルートを変える

「出勤前にコンビニでお菓子を買ってしまう」「帰宅途中においしいケーキ屋さんが目に入る」という方は、毎日の移動ルートを変更してみましょう。

どうしても食事を調達する必要がある場合、目的のものだけ販売しているお弁当屋さんなどを利用してみては。

「欲しいものがあったのに我慢した」というストレスの抑制にも繋がりますよ。

対処法その7 別のストレス解消法を探す

食事がストレス解消になっているなら、それ以外の手段でストレスを発散させましょう。

ただし、読書や映画鑑賞といった「食べながら取り組めるもの」より、つい夢中になってしまうような手段がおすすめ。

外に出て写真撮影をする、DIYをする、ガーデニングをするなど、両手が塞がるものがいいでしょう。つまみ食いができないよう、習いごとに通うのもいいですね。

対処法その8 好きな人を作る

失恋から時間が経つにつれ、少しずつ気持ちの整理が付き始めたら、次の恋愛を視野に入れていきましょう。新たに好きな人ができたら、「この人のために美しくなろう」とスイッチが入るはず!

まだ好きな人が見つからない場合も、次の恋愛を意識すれば食欲をコントロールしやすくなるでしょう。

こんな対処法はNG

続いて、間違った対処法もチェックしておきましょう。

野菜を大量に食べる

「ヘルシーな野菜なら、いくら食べても大丈夫」と思い込んではいませんか?たしかに野菜は栄養価が高く、カロリーは低いものばかり。しかし、大量に食べると胃が膨らみ、さらなる過食を招いてしまいます。

ダイエット食品、カロリーオフ商品に頼る

野菜と同様、カロリーが低いものを大量に食べたところで、胃が膨らんでしまうだけ。また、「本当に食べたいものを我慢している」というストレスが溜まり、より一層食欲が増してしまう可能性もあります。

食べた後に吐く

食事量をリセットしようと、食後に吐くのはNG。このような行動は、「食べる→無理やり吐く→また食べる」のサイクルが生まれてしまいます。また、下剤を服用して無理に出そうするのもよくありません。「過食した後にどうするか」ではなく、「過食しないためにはどうするか」という目線で考えましょう。

食べ過ぎた自分を責める

食べ過ぎによる自己嫌悪は、さらにストレスを増加させます。また、過度に自分を責めることで、今度は拒食になってしまうリスクも。食事をすること自体に問題はないので、「また食べてしまった」と自分を責める必要はありませんよ。

どうしても過食が抑えられない場合は

「どうしても過食が止まらない」「突然やけ食いしてしまう」という方は、病院を受診して治療をするのも1つの方法です。とくに以下の項目に当てはまる方は、早めに医師に相談した方がいいでしょう。

・過食によって日常生活に支障が出ている

・短期間で大幅に体重が増加した

・食後に吐くほど食べてしまう

・食べ物が家になければ、我慢できずに買いに行ってしまう

・過食によって精神的苦痛が生じている

・食べ過ぎで経済的な支障が出ている

・胸やけや胃痛などの症状が続いている

病院を受診する際は、失恋によるショックや体重の変化などを伝えるとスムーズです。

「食欲の悩み=消化器科」というイメージがありますが、精神的な原因が大きいようなら心療内科や精神科を受診してみては。投薬だけでなく、精神面のケアも行なってくれますよ。

失恋で止まらない食欲の理由や対処法まとめ

失恋後は、ただでさえメンタルが弱まってしまう時期。それに加え、過食ややけ食いによって太ってしまったら、さらなる精神的ダメージがのしかかります。今回ご紹介した対処法を参考に、の負の連鎖を食い止めましょう。

ただし、「自分だけではどうにもならない」と感じたら、第三者に助けてもらうのも1つの選択肢です。家族に食べ物を隠してもらう、病院を受診するなど、周囲に協力してもらいましょう。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事