
付き合っている彼氏が浮気をしたら、あなたは許すことができますか?それとも、絶対に許せないと怒りや悔しさ、悲しい気持ちを引きずってしまいますか?
浮気に対しての考え方や女性の心理って、女性が100人いれば100パターンあるものですが、彼氏の浮気が許せる人・絶対に許せないと思う女性には、どんな違い・意見・リアルなホンネが隠されているのでしょうか?

Contents
彼氏の浮気が許せる!?気にしないで容認・黙認できる女性の考え方とは
男性の浮気は、付き合っている彼女がいるにもかかわらず、他の女性に興味を惹かれて、実際に一線を越えてしまうことをいうもの。
女性はとても嫉妬深い部分があるので、彼氏に浮気をされてしまうと、万が一にカラダの関係を持っていなかったとしても、許せないという気持ちになるのが一般的ですよね。
では、女性にとってプライドも傷ついて自信も揺らいでしまう彼氏の浮気を許せる・気にしないで黙認できるのは、どのような理由・どんなタイプの女性がいるのでしょうか…?
サバサバしていて器が大きいタイプの女性
彼氏に万が一浮気をされてしまっても、さらっと流せて容認してしまえるタイプの女性は、
- 恋愛にばかりこだわり過ぎない
- 細かいことを気にしない、器の大きい性格
などの特徴があるため、彼氏が浮気をしても、とりあえずは怒ったり悔しがったりはしてみるものの、もともとの性格からネガティブな感情を持ち続けるのが性に合わず、持ち前の明るさ・器の大きさで容認・黙認してしまえる強さがあるのかもしれません。
男性は少なからず浮気するもの、という意識があった?
男性と女性の恋愛のカタチ・考え方・価値観を見比べてみた時に、浮気をしやすい方は圧倒的に男性という意見が多いのではないでしょうか?

彼氏に浮気をされても、気にしないで容認・黙認してしまえる女性は、
- 男性は浮気する可能性が高い
- どんな誠実な男性でも、少なからず浮気願望がある
という男性ならではの心理を理解・イメージ・認識しているので、実際に浮気をされてもそこまでのショックを受けず、トラブルになることが面倒で黙認・容認してしまうこともあるようです。
彼氏の浮気を覚悟していたから?
彼氏に浮気をされても気にしない・そもそも浮気されても平気、という女性の中には、
- 彼氏が奔放な性格だからいつかはよそ見されてしまうかも
- 自分もきっかけや出会う相手によっては浮気の可能性がないとは言えない
などの覚悟・今後の展開を予想していたために、実際に彼氏に浮気をされても平気・そこまで大きなショックを受けないのかもしれません。

彼氏に浮気されても平気!そんな女性にはこんなメリットがある♡
彼氏に浮気をされても平気・黙認できて、今までと同じように付き合える女性は、同性からみるとうらやましく、その性格をが憧れられたり、男性にとっては付き合いやすくて器が大きい・オトコの気持ちを理解するチカラが高いなど、さまざまなメリットを実感しやすくなります。
ここからは実際に、彼氏に浮気をされても平気・容認・黙認できるタイプの女性について、トクな部分・メリットをずらりと集めてみました♡
ネガティブな感情を引きずらず、ありのままに過ごせる
彼氏に浮気をされても平気な女性は、その浮気が許せないと思う女性に比べると、トラブルに強いメンタルを持ち合わせているので、いつまでも怒りや悔しさ、病んだ状態を引きずることがありません。

彼氏から尊敬されて、愛情度が高まる
どんな男性にとっても浮気は、その回数や内容にかかわらず、彼女に軽蔑され、しまいには別れにつながってしまうリスクがあるもの。

彼氏が彼女を尊敬できるようになると、恋愛から結婚への意識も高まり、徐々に関係性がステップアップすることもあります。
彼氏にとっての浮気は、彼女にヒステリックに責められる・いつまでもネチネチと注意される、というイメージがあったのに、ケロリと容認・黙認してくれた彼女に感謝し、
- ここまで器の大きい女性にはなかなか出会えない
- もう二度と浮気をしない、悲しませるようなことをしない
という決意に変わることもあるのです◎
彼氏に浮気されて容認・黙認ってやっぱりおかしい?そのデメリットとは
彼氏の浮気を許せる・気にしないで容認できる女性には、イメージしていた以上にたくさんのメリットがあるとわかりましたね。
同じ女性から見ても憧れる・羨ましいタイプのそんな女性ですが、浮気をされても平気でいられる人には、次のようなデメリットもあるんです…。
彼氏を甘やかしてしまう
彼氏に浮気をされても、比較的ケロッとしていて、こんなものかと平気でいられる女性の場合は、ときにその軽さが彼氏を甘やかしてしまうデメリットが…。
浮気をした彼氏を責めたり怒ったりせず、容認・黙認してしまうと、彼氏は、
- 何をしても許してもらえそう
- めったなことでは怒らないだろう
という油断や安心しすぎる気持ちを持ってしまい、徐々に好き放題やりたい放題の、まわりの気持ちがい取れない人間に変わってしまうリスクが心配になるのです。
彼氏がさみしさを感じてしまう
彼氏の浮気を許せる女性は、浮気を許せないと思う女性に比べると、まだまだ少数派。
そんな中、彼氏が浮気をして彼女にバレてしまったときでも、何も言わずに今まで通りに過ごしてくれる彼女に、
- 何かウラがあるんじゃないか?
- 嵐の前の静けさ?いきなり爆発されそう
- 普通は怒るんじゃない?何も言ってくれないのはさみしい
などなど、自分がしてきた浮気を棚に上げて、彼女に不信感を持ってしまう男性も少なくはないよう。
彼氏が浮気をしたのはもしかすると、
- 彼女に会えないさみしさから
- 彼女にそっけなくされたさみしさから
- かまってほしいという単純な子どものような気持ち
などの原因も考えられるので、浮気の容認や黙認をされると、「本当に好きでいてくれているのかな?」と、不安や切なさ、悲しい気持ちになってしまうこともあるようです。
~おわりに~
彼氏の浮気を許す・気にしないで容認できるタイプの女性は、自立していてしっかり者、オトナの考えを持った魅力的な女性♡
そんな大きなココロをいつまでも大切にして、彼氏の浮気を容認・黙認してしまう前に、ふたりでじっくり話し合える時間を設けながら、本当に幸せだとお互いが感じられる恋愛・お付き合いをもう一度見直してみてくださいね♪